ほっしーの技術ネタ備忘録

技術ネタの備忘録です。基本的に私が忘れないためのものです。他の人の役にも立つといいなぁ。

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえず I フレーム完成。

一応使えるような感じになりました。 まぁいろいろあったんだけどもね。 …って書くたびにサンプルを提示したいんだけど なんか裏で色々あって出来ないという…なぜぢゃぁー・・・ 当初の予定はどこ行ったんだー・・・ I フレームオンリーのエンコーダ、プレイ…

うが…一日が48時間になってください…

ほんとにやばい。 オーバーワークもいいところ。 私が一日でやれる作業量を遥かに超える量の仕事やら宿題やら。 やるべきことを一通り済ますと既に2時。 眠い……寝る時間がマジで欲しい・・・・ 先日の土曜日に至っては寝たのがAM7:30だった罠。 いいかげん…

Iフレームに着手

センターまで一年だけどさしあたって気にすべきは未踏の開発期間。 残り僅かだーーいそげぇーーー。 下地となる実験がおおよそ終わったのでようやく画質の基準ともなる(?) I フレームの部分を作りました。 まぁ動き補完の無いフレームで、単独で圧縮、展開…

あと一年か…

あと一年でセンター試験。うーん、こんなことやってて大丈夫なのだろうか... とりあえず未踏の開発期間終わったらまじめに勉強しなきゃなぁ。 大学はお金がかかるから国立狙わなきゃなぁ…… この時期から偏差値を上げるのは難しいけど現状維持なら頑張れば可…

FFT破れたり〜はっはっはー。

FFT ( 高速フーリエ変換 ) がなんで速いのか。 どうして DFT ( 離散フーリエ変換 ) から FFT になるのか。 これを利用して DCT ( 離散コサイン変換 ) の高速版は作れないのか。 なんか大学レベルの知識がいるような雰囲気なので避けてたわけですが、 風呂上…

冬休み終わり。

冬の宿題がある、ってことは冬休みがあったということだが… いつのまにあったんだろう…私が覚えてないだけかなぁ。 最近ボケつつあるし、きっと私の記憶がないうちにあったんだよきっと。(笑) ま、実際なかったわけだし、 補習っていうのも、授業をやるため…

レンジコーダを実装してみた

まぁ、まったりしてるのももったいないので。 論理圧縮の1つ、レンジコーダを実装してみた。 符号の出現率を元に圧縮するアルゴリズムでは最も 圧縮率が高いらしい。 Huffman: 8807Bytes/10240Bytes ( 86% ) RangeCode: 8833Bytes/10240Bytes ( 86% ) なん…

私信

諸事情にて暫くばたばた…してるらしいけど なぜか実家でまったりとしております。 まぁ、無事だった、ということで。 まだ暫くは安心できないなぁ。>事情を知ってる方 とりあえず1%ならかなりの確率だ。 ナンバーズ3よりも確率高いぞ!>事情を知ってる方

謹賀新年

みなさま、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m …と書くのが最近の流行らしい。 Web に書いてよろしくも何もあったもんじゃないと思うのは私だけかな? 掲示板とかメールならまだ理解できるにしても。